ALWAYS 続・三丁目の夕日
『 ALWAYS 続・三丁目の夕日 』 (2007年 日本製作)
前作は東京タワーができるまでの夕日町に住む人々の姿が綴られた。今回は東京タワーも完成した昭和34年春からの物語。東京オリンビック開催が決定し、高度成長期へ突入した日本を背景にした人情劇が展開する。
メインとなるのは今回も駄菓子屋を営む茶川(吉岡秀隆)と、鈴木オートを営む鈴木家の物語。去ったヒロミ(小雪)のことを思い続けながら、彼女が連れてきた淳之介(須賀健太)と暮らす茶川。だがまた実父が淳之介を連れ帰りたいと言ってきたため、安定ある生活を求めて再び彼は芥川賞を目指して小説を執筆。実際に候補者へとなっていく。一方、鈴木オートではこれまでお嬢様として育てられた親戚の少女を預かることになり、またいろいろな騒動が巻き起こっていく。
--------------------------------------------------------------------------------(amazonより)
偶然にも、またまた、堤サンの映画です。
この系の堤サンが好きかな~。
下町の人が、みんないい人で、心温まります♪
私より、10くらい上の方くらいが、丁度の年代かな。
ローラーをくるくる回す、手回し脱水機の洗濯機が懐かしかった~。
我が家もありました。
しかし、最近毎日のように泣かされています。
映画にね。
おススメ度
関連記事